読み込み中...

SNSを開発しています


■ 自作のSNSを開発しています。

# 現在実装済みの機能は以下の通りです。
#1 表示名・アイコンの設定
#2 フォロー・フォロー解除
#3 文章・画像・動画の投稿
#4 いいね・リポスト・引用・返信などのリアクション
#5 タイムライン(おすすめ・フォロー中・トレンド)
#6 投稿の検索
#7 ミニゲーム(おみくじ・横スクロールゲームなど)

# 快適性への工夫
#1 投稿画像をWebP形式に変換・圧縮することで、読み込み時間を軽減。
  タイムライン上では、さらに軽量な `.webp_preview.webp` を表示しています。
#2 投稿は15件ずつ表示し、パフォーマンスを最適化。
#3 Chrome上でスーパーリロード(Ctrl+Shift+R)を行った際のDevTools Performanceの数値(2025/10/08時点 総登録ユーザー数:8名 / 総投稿数:191件)
  Largest Contentful Paint(LCP):1.98秒

# UIイメージ
タイムライン
タイムラインの画像
投稿表示ページ
投稿表示ページの画像
プロフィールページ
プロフィールページの画像
情報ページ
情報ページの画像
ツールページ
ツールページの画像
投稿フォーム
投稿フォームの画像
投稿進行バー
投稿進行バーの画像
投稿完了ポップアップ
投稿完了ポップアップの画像
おみくじ
おみくじの画像
横スクロールゲーム
横スクロールゲームの画像

# 今後追加予定の機能
#1 DM(ダイレクトメッセージ)
#2 動画ファイルの圧縮
#3 コミュニティ機能
#4 カスタムタイムライン
#5 AIによる画像認識を用いた不健全コンテンツの自動削除

現在は開発中のため、セキュリティ上の理由からURLは非公開ですが、
来月(11月)に一般公開を予定しています。
また、サービス名がまだ未定のため、次回のニュースにて名前を募集しています。
ぜひご提案ください!

今後ともATSERVERをよろしくお願いいたします。

当記事のアクセスカウンター
アクセスカウンター

投稿日: 2025-10-08 12:57:16

ニュース一覧へ戻る
[